
- 腰が痛くてずっと座ってられない
- 腰からお尻にかけて痺れが強くなってきた
- 過去に何度か腰を痛めている
- 痛み止めを飲んでも全く効かない
- マッサージをしてもらったら悪化した
- 朝起き上がる時にスムーズに起き上がれない
- 整形外科で手術を勧められたがしたくない


病院でも治らなかった腰痛が改善

日常生活に支障がでる程の腰痛になり、他の病院で治療を受けましたが、全く改善されず悪化していくばかりで悩んでいました。
ですがこちらに通い始めてからすぐに痛みが緩和しました。
先生が事前に私の痛みに合わせてどう施術するかを考えてくれていたおかげだと思います。
他のスタッフさんも優しくて通いやすいです。
いつもありがとうございます。
匿名希望 女性 当時21歳 事務職
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
【脊柱管狭窄症】右のお尻と右足の痺れが改善しました!

半年ほど前右のお尻と右足の痺れに悩まされ、整形外科へ行ったところ脊柱管狭窄症と言われました。
飲み薬とリハビリを3、4ヶ月続けましたがあまり改善が見られませんでした。
担当の先生はとても話やすい方で施術中もリラックスできました。症状も2ヶ月を過ぎた頃からかなり軽減され、家事や仕事、階段の上り下りも本当に楽にできるようになりました。
もっと早くこればよかったと思っています。
(匿名希望 当時70代前半 主婦)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
半年耐えた立てない程の酷い腰痛が改善

腰痛が酷すぎて車から降りれない。立てない程、酷くて半年ほど耐えながら生活していたのですが、知り合いから「ここの整体行ってるやけど、一緒に行ってみる?」と勧められ、マシになればええかなぁと思い試しに来ました。
すると一回目から「え?痛みあったっけ?」ってくらい腰が楽になり、二か月ほど通った結果、痛みが全く無くなりました!
スタッフさんも良い方達ばかりで居心地も物凄くよいです!
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
他でも良くならなかった腰痛が改善!

腰痛がひどく他の整体院へ行っても良くならず、時には立つ事もベッドから起き上がる事が難しくなり、この院に通うようになり段々良くなっていきました。
日常生活や仕事にも困りながら毎日を過ごしていました。
今は気にせず、楽しく仕事させて頂いてます。
本当に先生に出会えて良かったです!!
同じような症状に悩んでいる人にオススメします。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
歩くのに苦しんだ脊柱管狭窄症の痛みがなくなった!

脊柱管狭窄症の改善目的で宮井先生にお世話になりました。
狭窄症の痛みもなくなり歩くのに苦しんだ日々が何だったのかな?と思い出します。
その後、足底筋膜炎になり歩き始めに足の裏が痛くなり最終的には寝ている時も痛みがありました。
施術をしてもらい、今では痛みがない状態が続いております。本当に感謝しています。
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

他で良くならない理由

一般的に整形外科で腰椎椎間板ヘルニアと診断された方は湿布や痛み止めを処方されるか、腰痛体操などのセルフケア指導、もしくはブロック注射や手術を勧められる形になると思います。
当院に来られる多くの腰椎椎間板ヘルニアの方になぜ来院に至ったのか理由を聞いたところ、
- 湿布や痛み止めが効かなかった
- その時はマシだが、根本的に解決していない
- ストレッチや教えてもらった体操をしても何も変わらない
などこういったお声を頂きました。
ではなぜ痛み止めや湿布、ストレッチが効かないのでしょうか?
それは今あなたが感じている痛みやしびれの9割がヘルニアとは関係がないからです。
一般的に整形外科で腰椎椎間板ヘルニアと診断された方は湿布や痛み止めを処方されるか、腰痛体操などのセルフケア指導、もしくはブロック注射や手術を勧められる形になると思います。
画像上で神経を圧迫していても、そこが痛みやしびれのある部分の原因と直結しているとは言い切れません。
整形外科へ行っても改善しないということは、他に原因があるんです。
当院では数多くの腰椎椎間板ヘルニアをみてきました。
その中で大きく分けて3つのポイントがあることに気づきました。
原因

ではその3つのポイントとは?
- 神経伝達異常
- 内蔵疲労
- 背骨の歪みと硬さ
この3つのポイントを改善することで、腰椎椎間板ヘルニアの痛みやしびれの症状は改善していきます。
当院での改善方法

上記3つのポイントをどのように改善していくのか?
1 内蔵疲労
内臓と腰部ヘルニアは密接な関係があります。
内臓が正常であるが故に全身の血の巡りが良く、各筋肉はしなやかな状態を保つことができます。
また疲労した状態では各器官は下垂し、お腹の張り感は増し、最終的には姿勢が崩れ腰に負担がかかります。
まずは当院独自の内臓矯正で疲労を取り、全身の血流を改善していきます。
2 背骨の歪みと硬さ
背骨が歪んでいたり、動きが硬くなると、地面からの衝撃を受けやすくなります。
そうすると腰周辺の筋肉が硬くなり神経の圧迫につながります。
腰椎だけでなく連動している胸椎や頚椎も含めた部分もしなやかに動く状態にして、衝撃を逃せる身体にしていきます。
3 神経伝達異常
圧迫されていた神経は正常に機能することはできません。
当院ではどこで伝達異常が起きていたのかを徹底的に検査をし、適切な箇所に刺激を入れることで神経の伝達を回復させていきます。
そうすることで、筋肉や関節、内臓にスムーズに指令を送ることができます。
当院ではこの3つのポイントを重点的に調整し、人間が本来持っている正常な機能を取り戻していくことで、改善へと導いていきます。
あなたの理想の形へ変化させるべく全力でサポートしてまいります。
「人は必ず変われます」
私たちにお任せ下さい!



一般的な整体・接骨院
■ マッサージや電気などを行い
症状に対しての根本的な処置がない。
■ 症状の改善が目的ではなく
通院してもらうことが目的になる。
当院では
■ 『どこに行っても改善しない』
そんな悩みを持つ方を救いたいと想い
始めた整体院です。
■ 痛み・シビレなどの
症状の改善を目的として
再発を防ぐためのケアを提案します。

一般的な整体・接骨院
■ 簡単な質問だけで終わる。
※ 十分なカウンセリングがなく
施術が始まる場合もある。
■ 話を聞いてくれないことが多い。
当院では
■ お客様が日常で感じている悩みを
お伺いして丁寧な
聞き取りを心がけています。
■ 豊富な施術経験と知識を活かした
独自の検査法であなたの
『どこへ行っても改善しなかった』
症状の原因を突き止めます。

一般的な整体・接骨院
■ 症状に変化が無くとも
常に処置の仕方が同じで作業的。
■ 症状の原因が特定できない状態で
筋肉の表面ばかりマッサージをして
悩みの根本的な解決に繋がらない。
当院では
■ 医師や専門家たちが認めた施術で
肩こりや腰痛は勿論。
『どこに行っても改善しなかった』
そんな症状を改善に導いてきました。
■ 数々のプロアスリート・野球選手などが
求める技術を習得しております。
豊富な施術経験と確かな知識であなたの
悩みに対して最適な施術を行います。
※ 万が一、あなたの症状が施術範疇でないと判断した場合は適切な医療機関をご紹介致します。

一般的な整体・接骨院
■ 施術経験が浅く
施術にムラがある。
■ 担当がよく変わってしまい
情報伝達が上手くいってない。
当院では
■ 担当制です。
初回に担当した施術師が
最後まで責任をもって
対応致します。
■ 年間来院人数が21000人を超える
経験豊富な実績を持つ
施術師が担当します。

一般的な整体・接骨院
■ 悩みのある個所のみに
原因があると考え
その部分だけをマッサージ。
■ お伝えする健康情報が
大衆向けで、お客様一人一人の
体の状態にあった提案がない。
当院では
■ 悩みを抱える部分のみならず
背骨・血流・リンパ・自律神経と
全体を把握して施術を行います。
■ 世の中にある健康情報には
実は間違っているものもあります。
施術経験に基づいた、本当の健康に
繋がる情報をお伝えします。

一般的な整体・接骨院
■ 過度な刺激による
「揉み起こし」がある。
■ 変化を感じられない。
当院では
■ 初回施術で
「これなら信頼できる」と
感じて頂けるレベルまで
変化を出します。
■ 症状の再発予防に向け
日常生活のケアをお伝えし
お客様の不安を取り除きます。
※ 万が一「変化を感じない」という場合は初回施術料金を全額返金させて頂きます。

一般的な整体・接骨院
■ 根拠のないアドバイス。
※ そもそもセルフケアがない。
■ 日々変化していく健康情報に
対応できず、悩みの解決に
繋がる提案ではない。
当院では
■ お悩みや症状の状態に合わせた
本当の健康に繋がる情報を
提案をしていきます。
■ 施術中だけでなく
お電話や公式LINEからも
問い合わせが可能です。
※ 施術状況が大変込み合っております。担当施術師に空き時間が出来次第、すぐに返答させて頂いてますのでご了承下さい。
お電話ありがとうございます、
いぶき整体院 富山掛尾店でございます。